【2021年最新版】歯科医師の平均年収はいくら? | 年代・役職別年収や仕事内容を徹底調査
最終更新日:
歯科医師は、「虫歯や歯のまわりの病気を治療するとともに予防指導にあたる」職業です 。
厚生労働省が発表をしている賃金構造基本統計調査によると、歯科医師の平均年収は787万円で、職業年収ランキング15位の平均年収となっています。
今回は、そんな歯科医師の年収を、年代別・役職別などの軸で徹底分析をしていきます。
是非最後まで読んで、職業選びの参考にしてくださいね!
目次
歯科医師の平均年収はいくら?
平均年収のサマリー
歯科医師の平均年収は、787万円でした(賃金構造基本統計調査より)。 全国平均の年収が436万円であることを考えると、 全国平均よりも高い水準となっています。 ここで、年代別の平均年収をみてみましょう。
年代別の平均年収
25~29歳の平均年収は702万円で、30~34歳になると755万円と平均年収が53万円プラスとなります。
さらに、40~45歳になると823万円で、50~54歳になると870万円となります。
※こちらの試算は、厚生労働省が発表をしている賃金構造基本統計調査を元に試算をしています。
出世するといくら貰える?
次に、歯科医師の役職別平均年収をみてみましょう。 係長の平均年収は976万円、 課長の平均年収は1277万円、 部長の平均年収は1539万円となっており、 全国平均よりも高い水準となっています。
歯科医師ってどのくらいいるの?
平成27の国勢調査によると、歯科医師の就業者数は95320人でした。
歯科医師の平均年齢は?
令和2年の賃金構造基本統計調査によると、歯科医師の平均年齢は、39.6歳でした。 全職種全体の平均年齢が46.7歳であることを踏まえると、 他の職業と比較をしてやや若めの年齢であることが分かります。
歯科医師の学歴は?
歯科医師の学歴で最も比率が多いのは、大卒で、次に修士課程卒、博士課程卒となっています。 他の職業と比較をして学歴が高めの人が多い職業であることが分かります。
歯科医師ってどんな業務をするの?
歯科医師の業務として、主に以下の業務を行います。
- 虫歯となった歯の患部を削り、専用の材料を充填したり、金属をかぶせるなどして、患部を覆う。
- 患者の話を聞き、歯科用視鏡やX線写真などを用いて、歯の状態を診察し、治療方針を決める。
- 抜歯を行い、義歯や入れ歯を患部に装着する。
- 患者の求めに応じて診断書を作成する。
- 歯石除去などの口腔衛生上の処置をする。
参考サイト一覧
こちらの記事は、以下のサイトを参考に作成をしています。 さらなる情報に興味がある人は、以下のサイトもチェックしてみて下さいね!まとめ
今回の記事では、歯科医師の年収を中心に、年代別・役職別などの軸で徹底調査をしてきました。こちらの記事を元に、職種選びの参考にしてみて下さい。 また、他の職種についてさらに研究をしたい方は、他の記事もぜひ参考にしてみて下さい!