イー・ロジットの年収は445万円|年齢帯別・役職別年収やボーナスなどを徹底調査【最新版】
最終更新日:
株式会社イー・ロジットは、東京都に本社を構える、倉庫・運輸関連で事業を手掛ける企業です。 イー・ロジットの平均年収は445万円で、業界ランキング51位の平均年収となっています。 今回は、そんなイー・ロジットに就職すると年収がいくらになるのかについて、年代別・役職別などの軸で徹底分析をしていきます。 ぜひ就職後のイメージと照らし合わせながら読んでみてください!また、面接対策に役立つイー・ロジットの事業内容や沿革も紹介していきます。 是非最後まで読んで、就職活動の参考にしてくださいね!
また、下記の記事では、イー・ロジットについて、より就活生にたった視点で平均年収を分析しているので、就活生の方はぜひこちらもチェックしてみてください!
おすすめコンテンツ
イー・ロジットの平均年収はいくら?
平均年収のサマリー
2022年度のイー・ロジットの平均年収は、445万円でした(有価証券報告書調べ)。全国平均の年収が614万円であることを考えると、
全国平均よりも低い水準となっています。
ここで、平均年収の推移をみてみましょう。
平均年収の推移
イー・ロジットの平均年収は直近2年間で、 -7.1%減少と減少トレンドとなり、平均年収が減少していることが分かります。
年代別の平均年収
次に、年代別の平均年収をみてみましょう。25~29歳の平均年収は376万円で、
30~34歳になると415万円と平均年収が39万円プラスとなります。
さらに、35~39歳になると445万円で、40~45歳になると457万円、40~45歳になると468万円となります。
そして、50~54歳になると464万円、55~59歳になると462万円となります。
※こちらの試算は、株式会社イー・ロジットが発表をしている有価証券報告書と、厚生労働省が発表をしている
賃金構造基本統計調査を元に試算をしています。
詳しい計算方法については、こちらのページを参考にしてください。
ここまで、イー・ロジットの平均年収のサマリーについてみてきました。
しかし、就職活動をする上で他社との比較は欠かせません。
イー・ロジットの平均年収は業界やエリア別で分析した際に、
上位何位なのでしょうか?
それでは、ランキングについて確認をしていきましょう!
ランキング
業界内ランキング
イー・ロジットが属する業界である、「倉庫・運輸関連」の上場企業平均年収は634万円でした。
そのため、イー・ロジットの平均年収は業界平均と比較をして
189万円低く、
業界内ランキングでは、54社中51位と比較的低い平均年収となっています。
次に、エリア内のランキングについて確認していきましょう!
エリア内ランキング
イー・ロジットの本社がある東京都における上場企業の平均年収は652万円となります。
そのため、イー・ロジットの平均年収はエリア平均と比較をして
207万円低く、
エリア内ランキングでは、2266社中2056位と
比較的低い平均年収となっています。
以上、イー・ロジットの年収ランキングについて見てきました。
ここまで読んでボーナスの額や、出世するといくら貰えるか気になる方も多いかと思います。
それでは、ボーナスの額や役職別の平均年収について確認をしてみましょう!
イー・ロジットでキャリアを重ねると
ボーナスはどれくらい貰える?
イー・ロジットのボーナス額の平均値は、71万円でした。
同業種の業界平均が102万円であることから、
31万円程低い金額になっています。
出世するといくら貰える?
次に、イー・ロジットの役職別平均年収をみてみましょう。
係長の平均年収は552万円、
課長の平均年収は721万円、
部長の平均年収は870万円と、
同業界の平均と比較をして
比較的低い水準にあることが分かります。
イー・ロジットの生涯年収はいくら?
調査の結果、イー・ロジットの平均生涯年収は1.5億円でした。
全国の平均生涯年収が2.4億円であることを考えると、
イー・ロジットの生涯年収は
比較的低い水準となっています。
※ 生涯年収は、新卒または第二新卒から60歳まで株式会社イー・ロジットで働いたと仮定して算出しています。
イー・ロジットの従業員調査
ここまでイー・ロジットの年収を様々な角度から分析してきました。 しかし、就職先を検討する際には、給与・収入面だけでなく、その企業にどういった人が働いているかを知っておくことが重要です。 従業員のデータを予め分析して入社後のミスマッチを減らしておきましょう。
イー・ロジットの従業員数
有価証券報告書によると、イー・ロジットの従業員数は、187人でした。
倉庫・運輸関連の従業情報員の平均従業員数が、602人であることから、
業界より比較的少ない人数であることが分かります。
また、同業種内での従業員数ランキングが43位(54社中)であることからも、
規模の比較的小さい企業であることが分かります。
イー・ロジットの従業員の平均勤続年数
有価証券報告書によると、イー・ロジットの平均勤続年数は、3.4年でした。
倉庫・運輸関連の従業員の平均属年数が、13.9年であることから、
比較的、出入りの多い職場であると言えるでしょう。
イー・ロジットの従業員平均年齢
有価証券報告書によると、イー・ロジットの従業員の平均年齢は、36.2歳でした。 倉庫・運輸関連の従業員の平均年齢が、41.1歳であることから、 比較的若い人の多い職場であると言えます。
イー・ロジットの事業展望
「せっかくイー・ロジットに採用してもらったのに、仕事内容や社風が合わない、、、」なんてことは避けたいですよね。
そのためにも、イー・ロジットが今後どのような成長戦略を考えているのかを知っておくことはとても重要です。
また、それだけでなくイー・ロジットがどのような人を採用したいと考えているのか見えてくるかもしれません。
それでは一緒に事業展望を見ていきましょう!
イー・ロジットは、事業戦略として、「業容の拡大には人員の採用手法の多様化への対応や教育制度を整備するとともに国内外の先端技術を導入することによるシステマティックな効率化の向上が必要不可欠であると考えており、これらを強化することによって物流代行サービスの効率化を進めるとともに、収益性の向上を図り、財務体質の強化に積極的に取り組んでいく」ようです。
また、有価証券報告書によると、今後の事業成長のために以下の取り組みを掲げています。
- 総務省の「家計消費状況調査」によると、ネットショッピング利用世帯割合の推移(二人以上の世帯)は、2020年の第1回目の緊急事態宣言解除後も50%超の水準で推移しており、ネットショッピングの利用増加は一過性の消費行動ではないことが見て取れる
- 手法の多様化への対応や教育制度を整備するとともに、従業員定着率の向上を目指し、福利厚生制度の拡充やワークライフバランスを考慮した働きやすい職場環境づくり等、就業環境の改善に積極的に取り組んでいく
- 上記の見通しを踏まえ、変化する通販事業者の需要動向を考慮し、適切な人員配置や業務効率の改善、FCの延床面積の拡大に努めることにより、適正な収益を獲得している
業績分析
続いて、有価証券報告書の決算情報をもとに、イー・ロジットの将来性を分析していきしょう!
売上額から見るイー・ロジットの将来性
イー・ロジットは、主な事業として、通販物流事業を手がけています。
ここで、イー・ロジットの売上高推移についてみて見ましょう。
直近2年間の売上成長率は14.1%で、
高い成長率を誇っている会社と言えるでしょう。
また、イー・ロジットの売上高ランキングは、
同業種で42位と
業界平均と同等程度、もしくは下位に位置しています。
純利益から見るイー・ロジットの将来性
次に、イー・ロジットの純利益推移についてみてみましょう。
直近2年間の純利益成長率は-325.8%で、
成長がやや鈍化していると言えるでしょう。
また、イー・ロジットの売上高ランキングは、
同業種で48位と
業界平均と同等程度、もしくは下位に位置しています。
イー・ロジットの競合企業は?
イー・ロジットと企業規模が比較的近く、かつ類似した事業内容を展開する企業は以下の企業です。 これらの企業の情報もチェックをしてみて下さいね。
企業名 | 平均年収 | 事業内容 |
株式会社関通 | 347万円 | 倉庫・運輸関連 |
内外トランスライン株式会社 | 556万円 | 倉庫・運輸関連 |
株式会社パパネッツ | 429万円 | 倉庫・運輸関連 |
株式会社エーアイテイー | 610万円 | 倉庫・運輸関連 |
三井倉庫ホールディングス株式会社 | 768万円 | 倉庫・運輸関連 |
日本コンセプト株式会社 | 570万円 | 倉庫・運輸関連 |
兵機海運株式会社 | 576万円 | 倉庫・運輸関連 |
東京汽船株式会社 | 954万円 | 倉庫・運輸関連 |
日本自動車ターミナル株式会社 | 796万円 | 倉庫・運輸関連 |
株式会社杉村倉庫 | 597万円 | 倉庫・運輸関連 |
倉庫・運輸関連業界の企業年収ランキングは?
イー・ロジットが属する倉庫・運輸関連業界において、どの企業の年収が多いか気になる方も多いかと思います。 そこで、倉庫・運輸関連業界における平均年収のランキングをまとめてみました。 同一業界の年収ランキングについても是非チェックしてみてください!
順位 | 企業名 | 平均年収 | 従業員数 |
1位 | 東京汽船株式会社 | 954万円 | 236人 |
2位 | 首都高速道路株式会社 | 851万円 | 1123人 |
3位 | 阪神高速道路株式会社 | 818万円 | 708人 |
4位 | 株式会社近鉄エクスプレス | 810万円 | 1239人 |
5位 | 日本自動車ターミナル株式会社 | 796万円 | 72人 |
6位 | 三菱倉庫株式会社 | 793万円 | 1014人 |
7位 | 東日本高速道路株式会社 | 779万円 | 2457人 |
8位 | 中日本高速道路株式会社 | 778万円 | 2253人 |
9位 | 伊勢湾海運株式会社 | 776万円 | 747人 |
10位 | 成田国際空港株式会社 | 770万円 | 835人 |
倉庫・運輸関連業界に属する会社の年収ランキングの続きは、こちらをご覧ください!
東京都の企業年収ランキングは?
イー・ロジットが属する東京都において、どの企業の年収が多いか気になる方も多いかと思います。 そこで、東京都における平均年収のランキングをまとめてみました。 同一エリア内の年収ランキングについても是非チェックしてみてください!
順位 | 企業名 | 平均年収 | 従業員数 |
1位 | モルガン・スタンレーMUFG証券株式会社 | 2735万円 | 731人 |
2位 | M&Aキャピタルパートナーズ株式会社 | 2688万円 | 150人 |
3位 | ヒューリック株式会社 | 1803万円 | 189人 |
4位 | 株式会社光通信 | 1682万円 | 7人 |
5位 | 三菱商事株式会社 | 1631万円 | 4629人 |
6位 | ショーボンドホールディングス株式会社 | 1563万円 | 10人 |
7位 | 株式会社リゾート&メディカル | 1560万円 | 2人 |
8位 | 株式会社めぶきフィナンシャルグループ | 1490万円 | 16人 |
9位 | ソレイジア・ファーマ株式会社 | 1490万円 | 21人 |
10位 | 三井物産株式会社 | 1482万円 | 5587人 |
東京都に本社を構える会社の年収ランキング続きは、こちらをご覧ください!
企業データ
最後に、イー・ロジットの企業データについて調査した結果を記載します。
項目 | 詳細 |
会社名 | 株式会社イー・ロジット |
所在地 | 東京都千代田区神田練塀町68番地 |
業種 | 倉庫・運輸関連 |
イー・ロジットの歴史
年月 |
概要 |
2000年2月 |
通販物流事業及び物流業務のコンサルティングを行うことを目的として、大阪府東大阪市において当社設立(資本金10百万円) |
2000年5月 |
東京都港区に東京事務所を開設 |
2000年12月 |
東京事務所を東京都千代田区九段下に移転し東京本部に名称変更 |
2001年6月 |
大阪府大阪市西区に本社移転 |
2002年1月 |
東京本部を東京本社に名称変更 |
2003年10月 |
東京都葛飾区に葛飾第1物流センターを開設 |
2004年6月 |
東京都葛飾区に葛飾第2物流センターを開設 |
2004年6月 |
東京本社を東京都千代田区九段下から東京都千代田区神田和泉町に移転 |
2005年6月 |
大阪本社を大阪府大阪市中央区に移転 |
2005年6月 |
葛飾第1物流センターを閉鎖し、葛飾第2物流センターに統合 |
2006年6月 |
千葉県船橋市に船橋第3物流センターを開設 |
2007年4月 |
船橋第3物流センターを閉鎖 |
2007年11月 |
東京都江戸川区に葛西第4物流センターを開設 |
2008年6月 |
東京本社を東京都千代田区神田和泉町に移転 |
2008年9月 |
東京都江戸川区に瑞江第5物流センターを開設 |
2009年4月 |
大阪本社を大阪府東大阪市に移転 |
2009年5月 |
東京都葛飾区に葛飾第6物流センターを開設 |
2009年7月 |
本店所在地を大阪府大阪市より東京都千代田区に変更 |
2009年10月 |
東京都江戸川区に篠崎第7物流センターを開設 |
2010年10月 |
東京都江戸川区に東京フルフィルメントセンター(注)を開設し、葛西第4物流センター、葛飾第6物流センターを統合 |
2010年11月 |
瑞江第5物流センターを閉鎖し、東京フルフィルメントセンターに統合 |
2011年1月 |
葛飾第2物流センターを閉鎖し、東京フルフィルメントセンターに統合 |
2011年2月 |
篠崎第7物流センターを閉鎖し、東京フルフィルメントセンターに統合 |
2011年5月 |
東京都江戸川区に新堀第9物流センターを開設 |
2011年8月 |
東京都江戸川区に松江第10物流センターを開設 |
2012年4月 |
東京都江戸川区に瑞江第11物流センターを開設 |
2013年4月 |
東京都江戸川区に西瑞江第12物流センターを開設 |
2013年6月 |
東京都江戸川区に船堀第13物流センターを開設 |
2013年6月 |
物流コンサルティングサービスを行うことを目的に、東京都台東区に東京セミナールームを開設 |
まとめ
今回の記事では、イー・ロジットの年収を中心に、業績の推移や競合企業との比較など、就職活動のためになる情報を徹底調査をしてきました。
会社選びをするうえで、インターネットの評判や社員の方による口コミも参考になりますが、企業のデータを知ることもとても重要です。
関連する業界については、下記で詳しく紹介しています。ぜひ参考にしてみてください。
また、他の同業種の企業についても企業研究をしたい方は、こちらの記事もぜひ参考にしてみて下さい!
【関連企業の年収を徹底調査】
- 関通に就職すると年収はいくら? | 就活生必見!年代・役職別年収や、業界ランキングを徹底調査!
- 内外トランスラインに就職すると年収はいくら? | 就活生必見!年代・役職別年収や、業界ランキングを徹底調査!
- パパネッツに就職すると年収はいくら? | 就活生必見!年代・役職別年収や、業界ランキングを徹底調査!
- エーアイテイーに就職すると年収はいくら? | 就活生必見!年代・役職別年収や、業界ランキングを徹底調査!
- 三井倉庫ホールディングスに就職すると年収はいくら? | 就活生必見!年代・役職別年収や、業界ランキングを徹底調査!
- 日本コンセプトに就職すると年収はいくら? | 就活生必見!年代・役職別年収や、業界ランキングを徹底調査!
- 兵機海運に就職すると年収はいくら? | 就活生必見!年代・役職別年収や、業界ランキングを徹底調査!
- 東京汽船に就職すると年収はいくら? | 就活生必見!年代・役職別年収や、業界ランキングを徹底調査!
- 日本自動車ターミナルに就職すると年収はいくら? | 就活生必見!年代・役職別年収や、業界ランキングを徹底調査!
- 杉村倉庫に就職すると年収はいくら? | 就活生必見!年代・役職別年収や、業界ランキングを徹底調査!
このサイトについて
各企業の平均年収や平均勤続年数・平均年齢・従業員数などの基本情報は、有価証券報告書をデータソースとして使用しています。また、年齢別年収・役職別年収・生涯年収は、政府が公表している各種調査情報を元に、統計的な手法によって独自に算出をしています。詳しい算出方法はこちらのページをご覧ください。
出典
- 厚生労働省:毎月勤労統計調査(全国調査・地方調査)
- 厚生労働省:国民生活基礎調査
- 厚生労働省:賃金構造基本統計調査
- 厚生労働省:職業情報提供サイト(日本版O-NET)
- 国税庁:民間給与実態統計調査
- 総務省統計局:家計調査(家計収支)
- 人事院:職種別民間給与実態調査
- 金融庁:EDINET
- 厚生労働省発表:女性の活躍推進企業データベースオープンデータ